クリスマス練習会「ZEROリンピック2021」
- ZERO
- 2021年12月30日
- 読了時間: 3分
クリスマス練習会を開催しました〜!!
今回のクリスマス練習会は「ZEROリンピック 2021」と称し、親子交流でのイベントを行いました。

15時から開始して17時までの予定で、メインは親子交流試合を行い、最後はシュート対決。
終了後の16時45分から「☆☆☆」とスケジュールにありますが、これは最後のお楽しみ(⌒-⌒)

スタッフはちょっと早めに来て準備しました。

ちょっとしたイベントだけど、ちゃんと試合感を出したかったので、ベンチも設置。

後で、メンバー専用として動画を作成するために、小さいカメラマンもスタンバイOK。


時間になり、皆でウォーミングアップ。

保護者陣は雑談・・・。ではなく、久しぶりに運動する人もいるので、怪我をしないように入念に入念にストレッチΣ(´д`;)




まずは、低学年VS保護者。

低学年だと、少し余裕を出してたら、
保護者陣に低学年がくらいついてくる〜。
保護者陣の体力は限界が早くにくるのに対して、低学年はまさに無尽蔵(T_T)
さずが、小学校のマラソン大会の上位入賞者達。
しかし、
大人はすごいぞ〜!!

ナイスブロック!!
さずがに、この身長差だけはどうしようもないだろう( ̄ー ̄)ニヤリッ
このまま何とか逆転を許すことなく終了。

同点だったけどね。
低学年のメンバーたちは本当に上手になってます。特にパスを繋げてかららシュートと流れが出来てきて、そのシュートも入っているので点も取れる。
来年はもっとしんどい戦いになりそうですね・

次の試合は、5・6年生VS保護者陣。
さすがに、5・6年生は強いですね。
低学年とやったときよりも、体力がついていかない・・・。
そして、

こうなります・・・(ノ◇≦。)
なので、保護者陣は交代をやりまくりました。5・6年生は人数がギリギリなので、ほとんど交代なしで行い、

ギリギリ保護者陣の勝利。
5・6年生はもう余裕を見せてられないし、交代なしで4Qやり切る体力もあり、フリーでシュートを打たせるとほぼ入る強さになってきました。
みんな、バスケットボールをやったことのない、知識もないところからスタートして、約2年でここまで出来るようになったことは素晴らしいことですね。
そして、親子交流試合も終了し、全員でシュート対決へ。

結果は、
1位 こうせい君


2位 AO君


3位 保護者様


4位 あおい君


おめでとうございます!!
ちなみに僕は、1本目で外しました。しかも、リングにもボードにも当たらないエアーボール・・・。(ちょっと言い訳をすると、焦ってました)
これで、全ての競技は終了。
閉会の挨拶をと思っていると、

出ました〜.。゚+.(・∀・)゚+.゚
恒例のサンタさん。
ということは、

お菓子もらえる〜\(^o^)/
最後はサンタさんの登場でお菓子をもらってZEROリンピックの終了となりました。

今年も新型コロナウイルスの影響で、練習が長期に中止になったり、イベントをすることができなかったりしましたが、何とか皆さんの感染対策等のご協力によりZEROリンピックを開催することができました。
来年も、しばらくは新型コロナウイルスの影響はありそうですが、運営スタッフもメンバーに楽しく活動をしてもらうよう頑張りますので、よろしくお願い致します。
Comments